NO.6〜10 | ||||||||||||||||||||||||||||
ひとつ またひとつ「解らない」が
私の前に 横たわってゆく もしも私が必要とされるなら 「どうか ひとつだけ残して下さい」 答えのカギを与えてくれた 何がある? 何が見える? まとわりつく ざわめきを払い除けて そこには 静かな水があふれていて 美しく狂おしいほどの この扉 閉じては行けない 開け放て 「解らない」が立ち上がる 消えてゆく ひとつ またひとつ 消えてゆく |
||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||
NO.6
|
||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||
涙を降らせたら
この部屋に 光が差し込んでくる 光を見たいと願えば この部屋に 涙が降り注がれる |
||||||||||||||||||||||||||||
NO.7
|
||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||
同じ部屋で混ざり合えば
無の扉が開かれる そこには 自由と平和が 飛んだり泳いだり 優雅に遊んでいる 無の部屋は とても居心地が良く 無の部屋は 私色に染まる |
||||||||||||||||||||||||||||
NO.8
|
||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||
「解らない」カギを見つけたら
静かに目を閉じ 地道な想いは やがて 扉を開きはじめる 耳を澄ませば 聞こえる? 聞こえてくる 心根から 送られてくる 答え |
||||||||||||||||||||||||||||
NO.9
|
||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||
パールのような涙
フリルのついた光 透き通る涙の中に 光を閉じ込め ひとつになる |
||||||||||||||||||||||||||||
NO.10
|
||||||||||||||||||||||||||||